PR

俺『ちょっと言にくい話なんで、勤務後にゆっくり話します』 派遣女32才N『困ります』

スポンサーリンク


作画: シュンプウさん

28 ::2009/03/17(火) 15:17:51.29 ID:nfeayABU0

俺『Nさ~ん今日、仕事終わったら話があります』
派遣女32才N『何ですか?』
俺『ちょっと言にくい話なんで、勤務後にゆっくり話します』
派遣女32才N『困ります』
俺『はぁ、何か用事でも』
派遣N『年が離れ過ぎてますし』
俺『はぁあ?』
派遣N『他の方との予定がありますから』
俺『あのぉアナタの勤務態度の事でお話があるんですが、実は来月で解雇と言う話なんですが』

いつでもどこでも漫画が読める!!【DMMブックス】

コメント

  1. 派遣社員の契約解除は派遣会社を通じて行うので派遣先企業の人間が直接解雇予告を行っても無効になりますよ。
    そもそも派遣社員を直接雇用しているわけではないので解雇という表現も適切ではありません。

    契約に関する書面が発行されてはじてて解雇通知が有効になります。

    また仕事に関する話なら勤務時間中に行うべきで、それを勤務後に大切な話があるなどして仕事にも支障がでるような言い方はパワハラ行為です。
    ましてや、仕事後に話すと言いながら相手が逃げたことを理由に周りに伝わる声で解雇というのは立派なパワハラです。

    • 空気読めってよく言われない?

  2. 勤務態度改善してもらわないと解雇通知だすってことでしょ。
    この勤務後は労働時間カウント外ではなくて、残業でハナシをするからのこれって言ってるんだし。

  3. どうせ楽しむためだけに作られただけのコピペで実話とはどこにも書いてないぞ。

error: クリックできません。
タイトルとURLをコピーしました